公募要領や良くある質問のディスカッションを通じて補助金の準備をしましょうという会です。
【ご準備いただくこと】
・公募要領等をみる方法各自(PC・タブレット・紙など)
・ざっと読んでみて、議論や意見交換したい点を考えてみる
【勉強会概要】
内容:中小企業省力化投資補助金(一般型)等について議論する会
場所:弊社事務所(押上駅 徒歩7分)
東京都墨田区押上3-6-7
シルバーハイム押上1階
TenCy株式会社内
日時:2/15(土)17:00~18:15ぐらい
⇒その後、有志で近場の飲食店
費用:おやつと飲み物代程度(500円)
⇒墨田区のお店に貢献!
主旨:公募要領や良くある質問を踏まえて、
・この記述はどのようなことか
・どのような申請が採択されやすいと見込まれるか
・申請支援の注意点は
・申請支援の営業活動にどう繋げるか
など、思い思いに議論する場としたいと思ってます。
(セミナー形式ではなく)
【タイムテーブル】
弊社事務所は、15時ぐらいから解放しています。
ネットと電源はあるので、ワーキングスペースとして使って頂いても大丈夫です。
・(15時~17時 開放時間)
・17:00-17:20 ご挨拶と自己紹介タイム
・17:20-18:10 ディスカッション
(人数が多めなので、2テーブルにしようと思います)
・18:10-18:15 撤収作業
その後、有志で近場の飲食店にいきたいと思います。
https://fb.me/e/5j6UjjVLS
経営者勉強会は、定期的・継続的に月1回程度は開催していきたいと考えています。将来的にはフリーライダーを防ぐための有料サービスとすることを考えていますが、まずは初回開催記念として、気軽に、ぜひご参加ください!