toggle navigation
ITによる業務改善は健康経営への第一歩
シリーズ「健康経営」記事の第三弾です。
[blogcard url="https://tency.co.jp/news/starting-kenko-keiei-1st-step"]
ITと健康経営は親和性が高いものであると考えています。私は、専門であるITの経験を活かし、組織の業務改善・効率化を進めています。
業務改善には、以下の二種類の方法があります。
業務プロセスを…
組織・人事 |2022.1.8
中小企業における健康経営への取り組みは、できるところから第一歩を
先日、健康経営について紹介する記事を公開しました。
[blogcard url="https://tency.co.jp/news/starting-kenko-keiei/"]
今回の記事では、健康経営に取り組む中小企業の事例を、身近なところから紹介していきたいと思います。
健康経営の取り組み事例
先日訪問した、とある企業の取り組みの紹介です。その企業では、建設・運送に…
組織・人事 |2022.1.5
年末年始の営業時間のお知らせ
いつも大変お世話になっております。
弊社TenCy株式会社は、2021年12月29日~2022年1月3日まで、年末年始休業となります。
営業時間外のお問い合わせはご返信が遅くなりますこと、ご了承をお願いいたします。
…
お知らせ|2021.12.28
小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型)2022/1/12申請締切です
ホームページ制作や通販サイト制作・チラシ・パンフレット制作等に利用ができる人気の補助金「小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)」の次回公募〆切は2022年1月12日となっています。申請を検討中の方は、忘れずに対応を実施しましょう。
【全国】小規模事業者持続化補助金(低感染リスク型ビジネス枠)第五回公募の〆切は令和4年(2022年)1月12日締切です
小規模事業者持続化補…
補助金助成金|2022.1.7
令和3年度補正予算のPRリーフレットが公開
2022年の支援制度や補助金・助成金・融資の見通しが分かるPR資料が、中小企業庁から公開されています。内容を順次チェックしてみましょう。
[blogcard url="https://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/index.html"]
【2022年の補助金動向が分かる】PRリーフレットが公開されました
R3補正予算の概要資料(PDF)…
補助金助成金|2021.12.29
健康経営を導入しよう!
近年、健康経営という考え方が広まってきています。政府の政策とも連動して推進される経営の考え方であり、取組むことで様々な効果を得ることができます。健康経営、どこまでご存知ですか?
健康経営とは?
企業の従業員が、健康で気持ちよく働くことが会社経営の基本であるとの理念のもと、従業員の健康への配慮について、健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。数年前に実施された健康経営銘…
組織・人事 |2021.12.27
その求人広告、大丈夫ですか?
2020年、コロナ禍で未曾有の事態に陥りましたが、求人件数は回復の兆しを見せています。
参照元:HRogリスト
現在では求人媒体も色んな種類が出てきており、掲載を依頼する場合もあれば、自社で求人サイトを作成して、indeedや求人ボックスなどの検索サイトに掲載するケースも少なくありません。
その際に、各労働関係の法律により、求人広告の募集要項で書いてはいけない表現があることをご…
組織・人事 |2021.12.27
起業における合同会社の選択肢
会社といえばほとんどの方が「株式会社」を連想されるかと思いますが、近年「合同会社」という法人格の登記が増えています。
実際に起業する場合に、「合同会社」と迷ったという方もいるかと思いますので、特徴について少し触れたいと思います。
設立においての合同会社のメリット
起業時に合同会社を設立する主なメリットは2点あります。
・設立の費用が安い
・役員の任期がないた…
起業・創業 |2021.12.26
ペルソナ・マーケティングのメリット
マーケティングを考える上でよく『ペルソナは?」と聞かれることはないでしょうか。
今回はペルソナの考え方やターゲットとの違いについて解説します。
ペルソナとは?
「ペルソナ( persona)」とは、サービス、商品の典型的なユーザー人物像のことです。
元々は「仮面」を意味しており、心理学では「外的な側面」を指していました。
実際の人物像に近いイメージを定めていきます。…
ブランディング |2021.12.25
有名プラグイン「All in One SEO」に重大な脆弱性 4.1.5.3へ更新を
[blogcard url="https://news.mynavi.jp/techplus/article/20211223-2236206/"]
WordPressの有名プラグイン「All in One SEO」に重大な脆弱性のニュースがでています。公式によると、2件の脆弱が報告されており、300万以上のWebサイトが影響を受ける恐れがあるとされています。
影響を受けるAll i…
ホームページ制作 |2021.12.24
印刷物入稿前のチェックポイント
今回は印刷物を入稿する前にチェックするべきポイントをメモがてら残していきます。
まず印刷物は、入稿前に文字などが間違っていないかのチェックをします。
このチェック作業のことを校正と言います。
作成者も最後見直しをしますが、どうしても見落としがあるため、必ず第三者に確認してもらいます。
確認作業はできれば複数人での確認が望ましいです。
できれば、実寸でプリントアウトし…
スタッフブログ|2021.12.21
The Thorに標準搭載カスタム投稿のGutenbergを有効にする方法【WordPressカスタマイズ】
弊社では、無料や有料のワードプレステーマを用いたサイト制作・デザインカスタマイズも請け負っています。その際に得られた経験や詰まったポイントなどを紹介していきます。
有料テーマ『The Thor(ザ・トール)』標準ではクラシックエディタになる・・・!!
公式の画像を引用させて頂いています https://fit-theme.com/the-thor/
サイトデザインの綺麗さや豊富…
ホームページ制作 |2021.12.22
CONTACT
お 問 い 合 わせ
デザインの力で事業を発展させたい、
システムの開発・運用を検討してみたい、など
まずはお気軽にご相談ください。